みなさま、こんにちは1日4名様限定サロンI.Kの酒井です。
先日、ある単独事故現場の話です。
僕は年に1〜2度は保護や介護大などの場面に、
関わるんです、変な現場に遭遇してしまうんで
「またか」っと、もう慣れっこなんですけど、
この前は、60代女性の自転車事故です(単独)
男性僕含め3人で色々と手配してました。
救急車呼んだり、女性の介助、家族への連絡など
ちなみに、女性は無事です😌軽傷程度、状況判断に時間もかかり、軽く脳シントウの様な状態。
で
僕は、主に声かけたり、ご主人へ連絡しました。
で
通話も終わり、女性に携帯を渡す前に見えた
携帯の画面に
「タヌキお父さん」・・・・w
これは、救急車来ても帰るわけには、、、
一目見て見ねば!
・・・・ソワソワ(不謹慎ながら)ワクワク♪
でも全然「タヌキ」感もなく、良いお父さんでした。
これは「愛称」ってやつですね。
「愛」を込めての照れ隠しの様な、一つの「愛情表現」です。
ほっこりしました。
これ、重要な話なんですけど
パートナーや家族や自分含め、どの様な「呼び名」をしているのか?
で、その人をどう扱う、見る様になるのかに繋がるんですよね。
今回は、「タヌキお父さん」でしたけどw
これを「あいつ」「じじい」とかになると
「呼ぶ側」がそう「見る」んですよねパートナーを、
自分のパートナーをわざわざ、下げたり攻撃的な対象にしてるんですよ。
それを聞いた第三者は先入観が生まれますからね、間接的にそう「思う」「イメージ」までします。
代わりに「愛妻」「伴侶」「好きな人」とかの表現で呼ぶと
これまた「呼ぶ側」がそういう風に「見る」んです。
あんまり若い人は外では言わないほうがいいですねw
人の「ノロケ」ほど鬱陶しいのはね、、、なんかね、、聞いてて
めんどくせ〜ってなるんでねw
老夫婦はOK! 僕らの未来は明るい! 希望が持てるw
で
会社とか学校でもそうなんですけど、
同僚やクラスメイトを嫌な「あだ名」で呼ぶのは
やっぱりそう連鎖するし、そういう風に「見る」し「イメージ」してしまう。
「デブ」「馬鹿」とか「あれ」とか表現は、そう「思わせる」んですよ。
イジメやパワラハに繋がりますね。
代わりに自分達で、その人達の事を「良く」見える様な表現で呼んであげると
呼ぶ側がそう思える様になります。
「おっちょこいさん」とか「天然ちゃん」とか優しい表現で。
僕の事になってしましますが、僕は外では「奥さん」と言ってます。
「妻」と呼ぶには僕は未熟だと思うし
「嫁」とかは絶対に使わないですね、なんかね、、、
だから今のところは「うちの奥さん」
逆に外で呼ばれたくないのは
「旦那」ですね。「旦那」って僕は言われたくないですね
でも「さん」が付くだけで、全然印象も変わります。
「旦那さん」「奥さん」とか
なんて呼んでるかも、呼ぶのも本人次第
何も強要も期待もしてませんけど
パートナーや自分の大切な人達を、どう思うえる様になるのかも
自分でも出来ることはあるんですね。
間違っても怒った時の奥さんを「例のあの人」とか「ヴォルデモート」とは表現はしないですね。
何時だと思ってんだぁ〜!
怖くて帰りたくないですね
帰りたくなるように
ペネロペっと呼んだ方がいいですね
「ペネロペが怒るからそろそろ帰るよ」みたいな
帰りたくなると思うんですよね