毎日大切です
皆様こんにちは1日4名様限定サロンI.Kの酒井です
いつもと違う感じの話を書きます
僕は「美容室」のお仕事を「綺麗」にするだけでない
と
思う出来事がありました
もう10年ほど前です
キッカケとなった
お客様はご高齢で
いつもタクシーを使い
近所のお友達に介抱されながら
やっと来れる状態でした
美容室で綺麗にするのを
とても楽しみにしていて
帰るときは必ず
「元気もらっちゃった!」
と笑顔で
ある日
お客様の
お嬢様がいらして、こう告げてくれました
「母はここの美容院に行くと、とても元気になって、いつも行くのを楽しみに
していました、これからもどうか、母の様に他の方々も元気にして下さい」と
涙ながらお母様が亡くなられた報告をして下さいました
お嬢様はサロンに通ってる方ではなく
お会いした事も初めてで
遠方なのは知っていましたが、わざわざ
僕に伝える為にきて下さいました
僕らの仕事はなんなのだろうか?
技術や接客を磨き知識を養う
後輩を育てる
お店の利益を出す事だけではないんでは?と
色々考えました
僕にとって違う視点から美容の仕事の役割を見出す