top of page

老化させない抗酸化サロンI.K

執筆者の写真: satellitesrainsatellitesrain

みなさま、こんにちは1日4名様限定サロンI.Kの酒井です。

ご予約はお早めに!すぐ埋まります。

さて前回の抗酸化のつづきを・・・

I.Kでは抗酸化成分を入れてると言う所でした。

シャンプーにも沢山入っています!

抗酸化成分「フムスエキス」

ちなみに裏の成分表記ですが

これは成分の多い順番に入っています。

見て分かるように

1番多く入っているのが「抗酸化成分フムスエキス」です!

普通は「水」です。普通じゃありませんよコレ・・・

価格も8000円しますW

普通は業務用シャンプーは

2Lで2340円とかを使うのが普通の美容院です。

ディスプレイされているのとは別の業務用使ってるサロンがほとんどです。

そりゃ手荒れします・・・・

こんな感じの⬇️業務用

美容室が使う大手美容カタログの一部です。

話を戻しますね

抗酸化は他にも「フラーレン」

フラーレンは最近は化粧品類にも多く配合され始めているみたいです。

フラーレンは「抗酸化」でノーベル賞受賞成分でもあります。

カラーやパーマの方へサービスで必ず使用しています。

ビタミンCと比べると、172倍の抗酸化力

そして「持続力」フラーレンは12時間以上にわたり抗酸化力を発揮します。

他にも「アスタキサンチン」聞いたことありそうな感じですね。

噛みそうな感じですが、元々配合されていない製品に添加してます。

アスタキサンチンの抗酸化作用はビタミンEの約550倍から約1000倍で

野菜に含まれるカロテンの約40倍、コエンザイムQ10の約800倍

「自然界最強の抗酸化成分」にもなるそうです・・・

恐るべきアスタキサンチン!

まだありますよ

「 エルゴチオネイン」

抗酸化はビタミンEの約7,000以上と・・・桁違いでよくわかりません・・・

とにかく高い抗酸化力を持っています。

「ブルーベリーアイ」のわかさ生活でも使用されていますので

ググってみましょう

結構勉強になります。

ブローローションやカラーやパーマの処理剤へ配合します。エルさん。

大体で8〜10のアイテムに「抗酸化」使っていますので、

説明していたらキリがない

聴いてる方も説明している方も

お互いに疲れるので、普段はサラリっとしていますが

「抗酸化」のオンパレードな訳です。

謙虚に自慢します

これほど「抗酸化」アイテム揃えてるサロンほとんど存在しません。

普通は1つも抗酸化成分アイテムは持っていないか、

興味も持っていないサロンばかりです。

本当です。

理由は

フムスやフラーレンは普及してきてますが

価格は高く

他はさらに手に入りません。

マニアックで勉強も必要です。

「アスタキサンチン」なんかは15mlで3000円はします。

ですが、このように素晴らしい

「抗酸化成分」を惜しみながらも

ふんだんに使い

老化現象をサラリっと抑えられるのが

I.K

なんですね〜

ワォ〜

最新記事

すべて表示
bottom of page