皆様こんにちは、1日4名様限定サロンI.Kの酒井です。
3月は予約の枠が早く埋まると予想されます。
ご予約は早めをオススメ致します。
今日は凄かったですね!
台風よりも風が強かった様に思いました!
凄かったです!若干恐怖を覚えました!
こういう危ない天候などで
予約が入っていなければ帰ろうかと思います。
電話に出ず留守電になりましたら
「あいつ帰ったな」と思ってください。
悪天候を理由にして、ルンルンで帰っていると思いますW
今日も夕方は空いていたので帰る気満々でしたが
やる事は沢山あり、それを少しやって帰ろうと
思っていたら、、、、風が止んでる。
タイミング逃した。
もう言い訳できない。「雨で早く帰る」とか
もうただのワガママっ子でしかない。。
とはいえ、いつか悪天候で予約が入っていなければ
帰ります!
そして、前日に悪天候でヤバそうなのが分かれば
予約を頂いている方々へご連絡させていただきます。
「明日は止めましょう、
髪の毛を綺麗にする天候ではありません」と
よほどの事じゃなければ営業は当然しますが
よくテレビで見る
大雪で電車動いてないのに並んだり、
そういう
身の危険がありながら向かう姿勢は、
僕は違和感を覚えます。
偉い?誠意?なのかもしれませんが、
それで危ない目にあって怪我したらどうすんの?
偉いね!とは言い難いです。。。
仲の良い友人にだったら爆笑で
「お前超だせ〜よ怪我したの?」って言いますし
会社でも頑張ったのに怪我したら
「何してんだよ、この忙しい時に」
と言われる事も、あるかもしれません。
悲しすぎます。
本来は
電車が動いたら動けばいい。
まぁ
休めるなら誰だって休みたいですけど
それを良しとしない
無理をさせる風潮が強いんですね。
髪の毛も重大な予定があったり、
その日にしか空けられないなら
無理をして行動するのは理解できます。
僕も頑張って向かいますし、全力で頑張ります!!
でも
そうじゃなく大雪とかの予報があるなら
「他の日にしましょうよ」って
連絡します。
僕も身一つで変わりもいませんし
きっと貴方もそうでしょう、貴方の代わりはいません。
もっと自分を大切にしましょう。
綺麗にはいつかできます。
無理しなくても、日にちが変わって
できます。
僕は優しい環境を心がけています。
自分にも、皆さんにも。
なので無理はしません。
これは良いことだと思っています。
あ〜カワイイ